» RPGモンスター図鑑トップ » バハムート
バハムート / RPGモンスター図鑑 ─ FFシリーズ・ドラクエシリーズ・その他いろいろ
このページでは、様々なゲームに登場する「バハムート」の詳細情報を画像付きで掲載しています。
バハムートについて
一般的な名称:バハムート
英語表記:Bahamut
バハムートが登場するゲームタイトル
※ここで紹介しているものがすべてではありません。基本的に攻略情報を作成しているタイトルだけを掲載しています。
- ファイナルファンタジー3
バハムートのタイトル別データ
▼FF3のバハムート
| バハムート(FC版) | |
|---|---|
![]() |
出現場所 バハムートの洞窟 |
FF3(FC版)のバハムートのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 50 |
| HP | 7500 |
| 攻撃 | 143 |
| 防御 | 10 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | 吸収・回復・雷・冷気・炎・水・大地・聖・風 |
| EXP | 2800 |
| ギル | 3500 |
FF3のバハムート(DS版・リメイク版)のデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 45 |
| HP | 34000 |
| 攻撃 | 90 |
| 防御 | 37 |
| 弱点 | 風 |
| 耐性 | 吸収・回復・雷・冷気・炎・水・大地・聖・麻痺・眠り・混乱・毒・暗闇・沈黙・こびと・カエル・石化・即死・瀕死 |
| EXP | 20000 |
| ギル | 16500 |
FF3のバハムートから入手できるアイテム
| ドロップ確率 | アイテム |
|---|---|
| 19% | ハイポーション |
| 17% | ハイポーション |
| 15% | ハイポーション |
| 12% | ハイポーション |
| 10% | ハイポーション |
| 7% | ハイポーション |
| 4.5% | ハイポーション |
| 1.5% | フェニックスのお |
バハムートの補足情報
バハムートは、中世イスラムの世界構造の概念における世界魚(鯨)。
イスラムの宇宙誌文献には、神が荒ぶる大地を天使に背負わせたが定まらず、天使の足元に岩盤を、岩盤を支える世界牛を、牛を乗せる大魚を、という配列で、安定を達成できたと説かれている。
バルフートという異表記も一部の宇宙誌に見える。最古の文献によれば本名はルティーヤーで、バルフートは添え名、バハムートはあだ名とされる。
聖書『ヨブ記』のベヒモスの借用だとされる。陸獣ベヒモスを遡源とする魚というのは整合性を欠くが、これについては世界牛をベヒモス、世界魚を海獣レヴィアタンに比定すべきを、あべこべに混同したという指摘がある。
一部のイスラム宇宙誌では、世界牛の名をクユーター等と記すが、レヴィアタンのアラビア語形である「ルーヤーターン」の誤写であると論じられる。
※引用元:Wikipedia
バハムートが登場するゲームタイトルの攻略サイト
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
