クレセントレイクの町(リメイク版)のマップ / FF1攻略
このページでは、リメイク版ファイナルファンタジー1の「クレセントレイクの町」のマップや攻略方法などの詳細情報を掲載しています。
※マップ画像はGBA版のものを掲載しています。
クレセントレイクの町(リメイク版)の解説
ワールドマップの南東の港から西に歩くと見えてくる湖に囲まれた町です。各地から預言者が集まっています。土のカオス・リッチを倒すと、グルグ火山にいる火のカオス・マリリスが目覚めてしまします。リッチを倒している状態でこの町にいる預言者の一人と会話すると「カヌー」がもらえるため、これを使ってグルグ火山へ向かうことになります。
カヌーをもらった時点で氷の洞窟にもいけるようになるため、先に氷の洞窟へ行ってしまえば飛空艇を入手してしまうことも可能です。
|
●レベル上げとお金稼ぎ
メルモンドの町からアースの洞窟を攻略する前にここへ訪れると、レベル上げとお金稼ぎができます。トロルやミノタウロスを相手に戦えばすぐにお金が貯まり、高性能のミスリル製の武器・防具と高レベルの魔法をすぐにそろえることができます。ここでお金を稼いで強化しておけば、難関のアースの洞窟も比較的楽に攻略できるでしょう。
ただし、強敵であるヒルギガースやアンクヘッグも出現するため、できるだけこまめにセーブをしておくようにしましょう。
|
クレセントレイクの町(リメイク版)でやること
| クレセントレイクの町でやることリスト1 |
| 01 | 土のカオス・リッチを倒してから預言者と会話してカヌーをもらう |
| 02 | カヌーを使ってグルグ火山や氷の洞窟へ向かう |
クレセントレイクの町(リメイク版)のマップ
| クレセントレイクの町(リメイク版)で入手できるアイテム |
| 01:カヌー |
クレセントレイクの町(リメイク版)の店情報
| 道具屋 |
| 名称 | 価格 |
| ポーション | 40ギル |
| ハイポーション | 150ギル |
| エーテル | 150ギル |
| フェニックスの尾 | 500ギル |
| テント | 160ギル |
| 武器屋 |
| 名称 | 価格 |
| ミスリルナイフ | 640ギル |
| ミスリルソード | 3200ギル |
| ミスリルハンマ | 2000ギル |
| ミスリルアクス | 3600ギル |
| 防具屋 |
| 名称 | 価格 |
| ミスリルメイル | 6000ギル |
| ミスリルのたて | 2000ギル |
| バックラー | 2000ギル |
| ミスリルかぶと | 2000ギル |
| ミスリルのこて | 2000ギル |
| 白魔法屋 |
| 名称(レベル) | 価格 |
| ストナ(Lv6) | 13000ギル |
| ダテレポ(Lv6) | 13000ギル |
| プロテア(Lv6) | 13000ギル |
| インビア(Lv6) | 13000ギル |
| 黒魔法屋 |
| 名称(レベル) | 価格 |
| サンガー(Lv6) | 13000ギル |
| デス(Lv6) | 13000ギル |
| クエイク(Lv6) | 13000ギル |
| スタン(Lv6) | 13000ギル |