過去のカオスの神殿(リメイク版)のマップ / FF1攻略
このページでは、リメイク版ファイナルファンタジー1の「過去のカオスの神殿」のマップや攻略方法などの詳細情報を掲載しています。
※マップ画像はGBA版のものを掲載しています。
過去のカオスの神殿(リメイク版)の解説
土・火・水・風の4つのクリスタルすべての輝きを取り戻してから、コーネリア城の北にあるカオスの神殿へ行き、黒水晶を調べることで行くことができる2000年前のカオスの神殿です。
ラストダンジョンであり、最深部のラスボスへ行く間に過去の4体のカオスとも戦うことになります。ポーションは99個持ち込んで、戦闘中も「いやし系」の武具を使って魔法を温存しながら進んでいきましょう。
3階の石版をどかすには、セーラ姫からもらった「リュート」を使う必要があります。
なお、脱出するにはテレポやダテレポが必要になります。パーティに白魔道士や黒魔道士がいない場合は、一度入ると出られません。
|
●4体のカオスは強化されている
この時代のカオスは、リッチがフレアーを使うなど以前戦ったものよりも強化されています。HPも若干高くなっているので油断しないようにしましょう。
|
●最強の剣
ティアマットにいるフロア(地下4階)にある宝箱には最強の剣「マサムネ」が入っています。ダテレポなどの脱出手段がある場合は、入手後に外へ出てセーブしてくるのも良いでしょう。なお、マサムネはすべてのジョブが装備可能です。
|
過去のカオスの神殿(リメイク版)でやること
| 過去のカオスの神殿でやることリスト1 |
| 01 | 過去の4体のカオスを倒しながら進み、最深部でラスボスを倒してエンディングをむかえる |
過去のカオスの神殿(リメイク版)のマップ
| カオスの神殿(リメイク版)1Fで入手できるアイテム |
| なし |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)1Fで入手できるアイテム |
| なし |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)2Fで入手できるアイテム |
| なし |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)3Fで入手できるアイテム |
| 01:エーテルドライ/02:エリクサー |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)B1で入手できるアイテム |
| なし |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)B2で入手できるアイテム |
| 01:まもりのゆびわ/02:サスケのかたな/03:まもりのマント/04:ラストエリクサー |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)B3で入手できるアイテム |
| なし |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)B4で入手できるアイテム |
| 01:マサムネ |
| 過去のカオスの神殿(リメイク版)B5で入手できるアイテム |
| なし |
過去のカオスの神殿(リメイク版)で出現するモンスター
| 名称 | HP | 種族 | 弱点 |
| ホワイトドラゴン | 200 | ドラゴン | 炎・雷 |
| キメラ | 300 | ドラゴン | 冷 |
| ブラックプリン | 156 | --- | 炎 |
| パープルウォーム | 448 | --- | --- |
| ウィンターウルフ | 92 | --- | 炎 |
| アイスギガース | 336 | 巨人 | 炎 |
| ドラゴンゾンビ | 268 | 不死・ドラゴン | 炎 |
| ブラックプリン | 156 | --- | 炎 |
| バンパイアロード | 300 | 不死・魔法 | 炎 |
| ゴーキメラ | 350 | ドラゴン | 冷 |
| ダークウィザード | 105 | 魔法 | --- |
| ドラゴンゾンビ | 268 | 不死・ドラゴン | 炎 |
| ブラックナイト | 260 | --- | --- |
| グリーンドラゴン | 352 | ドラゴン | 冷 |
| ダークファイター | 200 | 魔法 | --- |
| アースエレメント | 288 | 魔法 | 炎 |
| バシリスク | 196 | ドラゴン | --- |
| クレイゴーレム | 176 | 魔法 | --- |
| ストーンゴーレム | 200 | 魔法 | --- |
| アースメデューサ | 96 | 魔法 | 炎 |
| ファイアー | 276 | 魔法 | 冷 |
| ラーバウォーム | 280 | --- | 冷 |
| ファイアリザード | 296 | ドラゴン | 冷 |
| ファイアギガース | 300 | 巨人 | 冷 |
| レッドドラゴン | 248 | ドラゴン | 冷 |
| サハギンプリンス | 204 | 水棲 | 雷 |
| ホワイトシャーク | 344 | 水棲 | 雷 |
| ディープアイ | 304 | 水棲 | 雷 |
| シースネイク | 224 | 水棲・ドラゴン | 雷 |
| うみサソリ | 148 | 水棲 | 雷 |
| シートロル | 216 | 水棲 | 雷 |
| ウォーター | 300 | 魔法 | 冷 |
| ウォーターナーガ | 356 | 水棲・魔法 | 雷 |
| バンパイア | 280 | 不死・魔法 | 炎 |
| マインドフレイア | 112 | --- | --- |
| ナイトメア | 200 | 魔法 | 冷 |
| エアエレメンタル | 358 | 魔法 | --- |
| デスナイト | 190 | 魔法 | --- |
| アイアンゴーレム | 304 | --- | --- |
| デスアイ | 360 | 不死・魔法 | 炎 |
| リッチ | 2800 | 不死・魔法 | --- |
| マリリス | 3200 | 魔法 | --- |
| クラーケン | 3600 | 水棲 | --- |
| ティアマット | 5500 | ドラゴン・魔法 | --- |
| カオス | 20000 | --- | --- |
ボス戦:カオス
| カオス |
 |
- HP
- 20000
- 種族
- ---
- 弱点
- ---
- EXP
- 0
- ギル
- 0
|
200年前のカオスの神殿の最深部にいる本作のラスボスです。その正体は最初に戦ったコーネリアの騎士ガーランドです。フレアーや即死効果のある地震の他、ケアルガでHPを回復したりもします。
まずはヘイストやストライで攻撃役を強化しながら回復と防御・回避アップをおこないましょう。カオスに近接攻撃のジョブが1000~1500程度のダメージを与えられるようになるまで強化してからは、ひたすら攻撃と回復を繰り返していくだけです。
ラストバトルなので、回復アイテムなどは惜しみなく使っていきましょう。
|