ポゴたちの集落の洞窟のマップ/LIVE A LIVE攻略・全マップ完備/リメイク版 HD2D対応 ─ pidlio.com

ここでは、LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)に登場する「ポゴたちの集落の洞窟」のマップの詳細情報を掲載しています。
マップ画像はSFC版のものとなっていますが、リメイク版(HD2D)の場合も構造的な部分や設置アイテム、出現する敵などは同じなので、攻略の参考にしてください。



ポゴたちの集落の洞窟の概要・解説

原始編の主人公「ポゴ」とその仲間の原始人が暮らす集落の洞窟です。原始編のオープニング後は、ここからスタートします。
洞窟内には食糧庫や長老の部屋、アイテムが合成してもらえる合成屋など様々な役割を持つ部屋があります。
各部屋の棚には合成に使用できるアイテムもあるので、すべて入手して装備品などはしっかり装備しましょう。
ゴリやべるが仲間に加入
スタートしたら、隣で寝ているゴリラのゴリに話しかけるか、部屋を出ようとするとゴリはパーティに加わります。
また、シナリオが多少進んだところで「べる」が仲間になります。
狩場でレベル上げとアイテム稼ぎが可能
長老の部屋へ行き、長老と会話するとイベントが発生して「A」の出口から狩場へ向かうことができます。
ミニゲームでアイテム稼ぎが可能
ポゴの部屋の右となりの部屋ではミニゲームをおこなうことができます。
SFC版では原始人に話しかけるごとに部屋の原始人が増えていき、20人目になった際に20人目に話しかけると合成用のアイテムセットを入手できます。
リメイク版では、二つの藁の中にいる原始人の「多い方または少ない方」を当てる、「ゴリがいる方またはいない方」を当てるミニゲームとなっています。
いずれのミニゲームでも簡単に合成素材アイテムを入手できるほか、回数制限もないため、低レベルクリアを目指す際などにも利用できます。
合成屋で装備品を作成
洞窟内や狩場で入手したアイテムを合成して装備品をつくることができます。合成屋はほかの場所にも登場するので、ここですべてそろえる必要はありません。

ポゴたちの集落の洞窟のマップ

ポゴたちの集落の洞窟のマップ画像
ポゴたちの集落の洞窟のマップ画像 / LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)攻略
ポゴたちの集落の洞窟で入手できるアイテム
01:木の棒/02:かたい石/03:木の棒/04:ケガワ/05:木の棒/06:ホネ/07:木の棒/08:石器ナイフ/09:かわひも/10:ミニゲームで合成用アイテム一式
※長老の部屋の奥にあるアイテムは夜になると入手できます。

アイテム合成の詳細情報

合成屋では二つのアイテムを合成することで、戦闘用アイテムや装備品などを作成できます。
アイテムから合成できるものは以下の表で一覧を紹介しています。
なお、合成屋に渡すアイテムの順番はどちらが先でも構いません。
合成結果素材
かわひもケガワ × 石器ナイフ
つけムナゲケモノのキバ × ケガワ
ケガワ × かたい石
ケガワ × かたいカワ
ぼいんビーナスかたい石 × 石器ナイフ
メラメラこんぼう木の棒 × ケガワ
ウホホマスクケモノのツノ × かたいカワ
ケモノのキバ × かたいカワ
カチンコケースケモノのツノ × かわひも
ケモノのツノ × 石器ナイフ
ガツングローブかたい石 × かたいカワ
キバのネックレスケモノのキバ × かわひも
キバキバこんぼう木の棒 × ケモノのキバ
ギギガガのワッカホネ × ケモノのツノ
ケモノのツノ × かたい石
ケモノかぶりホネ × ケガワ
ケモノのツノ × ケガワ
ツンツンやり木の棒 × ホネ
木の棒 × ケモノのツノ
ドカドカオノ木の棒 × かたい石
ハナかざりホネ × ケモノのキバ
ケモノのツノ × ケモノのキバ
ケモノのキバ × かたい石
ビリビリまきびしケモノのキバ × 石器ナイフ
ブンブンナイフかわひも × 石器ナイフ
ブンブンホネホネ × かわひも
ブスブスヤリ木の棒 × 石器ナイフ
ホネ × 石器ナイフ
ペシペシムチ木の棒 × かわひも
ボーラかたい石 × かわひも
ポコポコドラム木の棒 × かたいカワ
ホネ × かたいカワ
石器ナイフホネ × かたい石
野生アーマーかたいカワ × 石器ナイフ
野生ドレスケガワ × かわひも
野生バッグかたいカワ × かわひも







ページの先頭へ
メニューへ
当サイトはすべてのページをリンクフリーとしていますが、当サイト内の情報はすべて無断転載不可です。TwitterやFacebook等に画像を貼る場合は、必ずその画像があるページのURLもしくは当サイトのトップページへのリンクを含めるようにしてください。当サイト内で記載している会社名・ソフトタイトル等は、各社の登録商標もしくは商標です。
なお、当サイト内で使用している情報やマップなどの画像はすべて「opatil.com」より運用委託許可を得て使用しています。