対戦相手選択画面のマップ/LIVE A LIVE攻略・全マップ完備/リメイク版 HD2D対応 ─ pidlio.com

ここでは、LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)に登場する「対戦相手選択画面」のマップの詳細情報を掲載しています。
マップ画像はSFC版のものとなっていますが、リメイク版(HD2D)の場合も構造的な部分や設置アイテム、出現する敵などは同じなので、攻略の参考にしてください。



対戦相手選択画面の概要・解説

現代編の対戦相手選択画面です。現代編は主人公の高原 日勝(たかはら まさる)が移動可能なフィールドが存在しないため、対戦型格闘ゲームのような画面となっています。
現代編のスタート後、ナムキャット、グレート・エイジャ、トゥーラ・ハン、森部 生士、マックス・モーガン、ジャッキー・イヤウケアの6人から対戦相手を選び、すべての敵を倒すとラスボスであるオディ・オブライトが登場して戦えるようになります。
技スキルのラーニング
高原 日勝は対戦相手の技のいくつかを戦闘中に受けることでラーニングすることができます。
相手の出す技の範囲に移動し、目的の技を出すまで耐えることも必要になります。
なお、現代編でラーニングできなかった技があったとしても、最終編でレベルを上げることでそれらの技を覚えることが可能です。

対戦相手選択画面のマップ

対戦相手選択画面のマップ画像
対戦相手選択画面のマップ画像 / LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)攻略
対戦相手選択画面で入手できるアイテム
---

対戦相手選択画面の詳細情報

キャラクター技名
ナムキャットパンチャマキック
スパイラルニー
グレート・エイジャフランケン・シュタイナー
トルネードプレス
トゥーラ・ハンアームロック
クロスヒールホールド
森部 生士浴びせ蹴り
通打
マックス・モーガンマックスボンバー
ジャーマンスープレックス
ジャッキー・イヤウケアアロハリテ
鬼不動返し
大激怒岩盤割り







ページの先頭へ
メニューへ
当サイトはすべてのページをリンクフリーとしていますが、当サイト内の情報はすべて無断転載不可です。TwitterやFacebook等に画像を貼る場合は、必ずその画像があるページのURLもしくは当サイトのトップページへのリンクを含めるようにしてください。当サイト内で記載している会社名・ソフトタイトル等は、各社の登録商標もしくは商標です。
なお、当サイト内で使用している情報やマップなどの画像はすべて「opatil.com」より運用委託許可を得て使用しています。