» 女神転生外伝 ラストバイブル2 攻略トップ » シナリオ攻略:ゴクの闘技大会
ゴクの闘技大会:シナリオ攻略 ─ 女神転生外伝 ラストバイブル2 攻略・全マップ完備 / Last Bible II ─ ピドリオ.com
« ギース砦でソルレオンと再会 │ ゴクの闘技大会 │ 植物を枯らす元凶・黒いガイア »
ゴクの町へ
| ゴクの町 | |
| 01 | ヒュパティアの船着場から船に乗って来ることができます。ここにはラルサと待ち合わせをしているメディアや、マゴクを抜けようと考えているガンズーがいます。 |
| 02 | 住人からは北東のセイレム台地で闘技大会が開かれていることが聞けます。町の左下にある家で受付の男と会話すると、闘技大会の出場に必要となる証明書をもらうことができます。 |
| 03 | --- |
| -- | ゴクの町のマップ ![]() |
| ゴクの町で入手できるアイテム |
|---|
| 証明書 |
| ゴクの町の店情報 | |
|---|---|
| 道具屋 | マナ(300マッカ)/パナケア(450マッカ)/モナのえだ(150マッカ)/どくけしそう(100マッカ)/ルーン(750マッカ)/シルフのはね(75マッカ) |
| 武器屋 | ダイアのつめ(1500マッカ)/ウォーハンマー(1950マッカ)/キルスピアー(2100マッカ)/ハリケーン(2250マッカ)/パルチザン(3000マッカ)/ダイアスター(3600マッカ)/ヘカトンのおの(3900マッカ) |
| 防具屋 | ジオアーマ(1950マッカ)/モロスアーマ(2400マッカ)/セントメイル(2400マッカ)/ヘカトンメイル(3000マッカ)/オーラローブ(6000マッカ)/ヘカトンのたて(1800マッカ) |
セイレム台地
| セイレム台地への地下道 | |
| 01 | ゴクの町の北にある洞窟です。ゴクとセイレム台地のある北側を結んでいます。 |
| 02 | 通路にいる男に証明書を見せると先へ進むことができます。 |
| -- | セイレム台地への地下道のマップ ![]() |
| セイレム台地への地下道で入手できるアイテム |
|---|
| なし |
| セイレム台地への通路 | |
| 01 | 地下道を出て北に行くとある洞窟です。敵は出ないので奥へと進み、セイレム台地に入りましょう。 |
| 02 | セイレム台地の北側にはギガントのグランマムもあります。大きな骨を持っている場合は先にこちらへ寄っておくのも良いでしょう。 |
| -- | セイレム台地への通路のマップ ![]() |
| -- | ギガントのグランマムのマップ ![]() |
| セイレム台地への通路で入手できるアイテム |
|---|
| なし |
闘技大会
| セイレム台地 | |
| 01 | 奥へと進むと、参加した人たちが倒れています。闘技大会とは、メドクが作ったオニの性能を見るための虐殺場となっています。 |
| 02 | 最深部へ進むと、マゴク王とメドクがいます。ここですぐにオニのシュラギとの戦闘になります。シュラギを倒すとマゴク王たちはすぐに逃げていきます。 |
| 03 | ゴクの町へ戻りましょう。 |
| -- | セイレム台地のマップ ![]() |
| セイレム台地で入手できるアイテム |
|---|
| 大きな骨2 |
| 次の目的地 |
| ゴクの町の船着き場へ行くと、新しくエリドゥ行きの船が出ています。 |
« ギース砦でソルレオンと再会 │ ゴクの闘技大会 │ 植物を枯らす元凶・黒いガイア »
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
