» LIVE A LIVE攻略トップ » 西部編シナリオ攻略1

西部編シナリオ攻略1/LIVE A LIVE攻略・全マップ完備/リメイク版 HD2D対応 ─ pidlio.com

ここでは、LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)西部編のシナリオ攻略情報を掲載しています。



西部編シナリオ攻略1:オープニング

アメリカ大陸、西部開拓時代。放浪を続けるおたずね者が、無法者達におびやかされるサクセズ・タウンに訪れる・・・・
ワナの材料を探し、町の人々と協力して仕掛け、無法集団クレイジーバンチの襲撃を迎え撃つのだ!

オープニング
01オープニングはサクセズ・タウンの酒場からスタートします。酒場のマスターが手配書に書かれた名前を確認するタイミングで主人公の名前を決定することになります。
02その後、荒野のシーンに切り替わると、主人公サンダウン・キッドを待ち伏せるマッドドッグとの戦闘になります。
03戦闘に勝利するとサクセズ・タウンに到着します。

西部編シナリオ攻略1:情報を集める

クリスタル・バー(サルーン)
01サクセズタウンに来たすぐの状態では、入ることのできる建物は北側中央の酒場のみとなります。建物にCRISTAL BARという看板があるので入りましょう(リメイク版ではクリスタル・サルーンという名勝に変更されています)。
02カウンターに座り、マスターに話しかけると、ならず者集団クレイジーバンチのパイクとのイベントが発生します。
その前に2階中央のアニーの部屋に入ると、着替えを覗くイベントがあります。
03パイクがミルクを注文して煽ってきます。ここでミルクを「飲む」とループします。「返す」を選択し「消えろ」と返事をするとパイクと戦闘になります。
04パイクを倒すと保安官やマッドドッグが現れます。マッドドッグの話を聞いたビリーがサンダウンに本当かどうか訪ねてきますので「ウソじゃない」と答えましょう。その後すぐにマッドドッグとの決闘がはじまります。決闘の最中、隠れていたクレイジーバンチを撃ち殺し、サンダウンはマッドドッグと手を組んでクレイジーバンチを倒すことになります。
酒場に戻ったタイミングでセーブをおこなっておきましょう。
--サクセズタウンのマップ 別ウィンドウで開く
--クリスタル・バー(サルーン)のマップ 別ウィンドウで開く

西部編シナリオ攻略1:クレイジーバンチを倒すには

住人達と会話する
01まずは酒場にいる住人達全員と会話しましょう。全員と会話後にマッドドッグと会話すると、マッドドッグが罠を仕掛けることをひらめきます。罠を仕掛けるのは住人の役割となります。
02ビリーから保安官バッジを受け取ると、罠の材料を探し、住人に罠を設置してもらうことになります。ここから時間制限がスタートしますので、すぐにマッドドッグが言うようにセーブをしておきましょう。なお、人の会話中やメニュー画面を開いている間は時間が進まないため、マップの確認などで一時中断する場合はすぐにメニュー画面をひらきましょう。
罠の中には、同じものを複数個入手できるものがありますが、効果は1つだけで充分です(複数しかけても倒せる人数は同じ)。また一部のアイテムは設置する人物が限定されているものもあります。
また、罠の設置時間は担当する人物で大きく左右されます。クリスタル・バー(サルーン)のマップのページに罠の設置時間と担当人物の表があるので参考にしてください。
無駄な部屋に入らずアイテムを集め、仕事の早い人物に罠の設置を依頼していれば、時間は充分間に合います。
--クリスタル・バー(サルーン)のマップ 別ウィンドウで開く

西部編シナリオ攻略1:罠の材料集めと仕掛け設置

クリスタル・バー(サルーン)
01まずはビリーに話しかけると「パチンコ」が貰えます(保安官に話しかけた後だと貰えません)。
02次には保安官に話しかけ、鐘の説明を聞きましょう。その後すぐに再び保安官に話しかけ、アイテムを仕掛ける準備ができたかの問いに「ああ」と答えましょう。これで罠の設置を依頼できるようになります。
03「パチンコ」はビリー専用の罠なのですぐにビリーに話しかけて設置してきてもらいましょう。
04各部屋を回り、アイテムを入手しましょう。アニーの部屋にあるアイテム「アニーのシミーズ(アニーの日記)」は、罠の設置をアニーに依頼し、アニーが店の外に出ていくと入手できるようになります。マスターの部屋にあるポスターは、アニーの部屋でタンスを調べ、アニーに怒られた後に入手ができるようになります。
06ここまででひとまず保安官に火炎瓶、マスターにポスターあたりの設置を依頼しておきましょう。バーを出て時計回りに各建物を回ります。
--クリスタル・バー(サルーン)のマップ 別ウィンドウで開く
ポストオフィス
07罠となるアイテムは空瓶しかありませんが回復アイテムなども入手できます。
--ポストオフィスのマップ 別ウィンドウで開く
保安官事務所
08ダイナマイトの他、武器も入手できます。
--保安官事務所のマップ 別ウィンドウで開く
ロッジ
09空瓶を一つだけ入手できます。
--ロッジのマップ 別ウィンドウで開く
飼料小屋
10スコップが入手できます。このあたりでマスターと保安官が酒場に戻ります。
--飼料小屋のマップ 別ウィンドウで開く
ダイナー
11オイル、フライパン、にんじんが入手できます。
--ダイナーのマップ 別ウィンドウで開く
ウェインの宿屋
12かなり広い建物ですが、入手できるのはロープだけなので狙いを定めて手に入れたらすぐに出ましょう。場所は階段裏の隠し部屋です。
--ウェインの宿屋のマップ 別ウィンドウで開く
厩舎
13にんじん、馬フン、空ビンが入手できます。
14このあたりで一度酒場へ戻り、仕掛けを依頼しましょう。保安官にダイナマイト、マスターににんじん、ジェンマにスコップ、アニーに馬糞、ウェインにロープあたりが良いでしょう。アニーはフライパンを仕掛けられますが、フライパンは装備することもできるため罠に使いたくない場合は残しておきましょう。
なお、フライパンを設置しなかった場合にはラストバトルに「ダットン兄弟」が一人だけ追加されます。フライパンを設置する場合はアニーに依頼し、代わりに馬糞をウェイン夫人(ダラス)に依頼すると良いでしょう。
★ここまでで罠の設置はすべて完了します。
--厩舎のマップ 別ウィンドウで開く
倉庫
15にんじん×2とコールタールが入手できます。コールタールは8つ目の鐘を2分遅らせる効果があります。使う必要はほとんどありませんが、マスターと会話をしたい場合には使ってみるのも良いでしょう。
--倉庫のマップ 別ウィンドウで開く
保安官
16オイルが入手できます。
--保安官の家のマップ 別ウィンドウで開く
酒蔵
17テキーラ(気付け薬)が入手できます。
--酒蔵のマップ 別ウィンドウで開く
装備を整える
18ここまでで6つ目の鐘が鳴るくらいで、すべての罠の設置が終わって全員帰ってきます。後はラスボス戦を待つだけとなりますので、装備の確認などをしてからセーブもしておきましょう。
--クリスタル・バー(サルーン)のマップ 別ウィンドウで開く

西部編シナリオ攻略1:ラストバトル~エンディング

ラストバトル
018つ目の鐘が鳴ると、まずはワタナベイベントが発生します。その後、クレイジーバンチが襲撃してきます。設置した罠の発動してクレイジーバンチの手下が次々倒れていきます。
02最後に残ったラスボス「O・ディオ」と戦闘になります。ガトリングの攻撃が非常に痛いので位置取りにい気を付け、マッドドッグの技「TXジターバグ」を起点に攻撃して倒しましょう。
03なお、O・ディオを倒すとエンディングとなりますが、最後に再びマッドドッグが勝負を挑んできます。必ず戦闘になりますが、逃げることもでき、その場合は西部編と最終編のエンディングが変化します(逃げるとエンドロールの後に再びマッドドッグと戦闘して倒すことになりますが、マッドドッグは死にません)。
--サクセズタウンのマップ 別ウィンドウで開く







ページの先頭へ
メニューへ
当サイトはすべてのページをリンクフリーとしていますが、当サイト内の情報はすべて無断転載不可です。TwitterやFacebook等に画像を貼る場合は、必ずその画像があるページのURLもしくは当サイトのトップページへのリンクを含めるようにしてください。当サイト内で記載している会社名・ソフトタイトル等は、各社の登録商標もしくは商標です。
なお、当サイト内で使用している情報やマップなどの画像はすべて「opatil.com」より運用委託許可を得て使用しています。